悉皆研修

悉皆【シッカイ】とは、


1 残らず。すっかり。全部。
2 まるで。
3 (あとに打消しの語を伴って用いる)全然。まったく。
大辞泉の解説より。


ヤケてしまった箇所のお直しや、汚れの付いたおきものや帯のシミ抜き、
仕立て上がっているおきものを一度ほどいてから汚れや不純物を落とし、
寸法を直したり色掛けをして、新しいおきものに生まれ替えるーーー等、


きもの業界では上記のことなど、おきものや帯などアフターケア全般の
ことを「悉皆【しっかい】」と総称で呼んでいます。





「生き洗い」・・・きものをほどかず、衿、袖口、裾その他の汚れている
         箇所をきもの専用洗い液で入念に処理をした後、
         きもの専用の洗い機を使用してきれいな専用洗い液で
         すすぎ洗いを行います。



「洗い張り」・・・お仕立て直しをされる際にはこの洗い張りをお勧め
         いたします。
         一度きものをほどき、絹にやさしいきもの専用洗剤と
         水で丁寧にブラッシングすることで、水溶性の汚れには
         効果がてきめんです。
         ブラッシングすることで、仕立ての際に付いていた
         筋汚れなども目立たなくなり、寸法を出す際には
         目立たなくなり一石二鳥です。



「シミ抜き」・・・生き洗いで落ちない頑固なシミは、そのシミに応じた
         シミ抜き専用薬品を調合することにより個別に対処でき、
         確実にシミを落とします。



「黄変処理」・・・汗ジミなどが長期間に渡り乾いて酸化することで発生する
         最も多いトラブルです。
         変色してしまった箇所の色を抜いたり、色や柄を足すことで
         古い汚れも新しく生まれ変わります。

 

「色ヤケ」・・・太陽光や照明などによる退色や、時間経過による自然退色
        などで変色した箇所を、染め足しや色足し、柄修正など
        熟練の技術を要する、繊細な作業で修復します。





この度は当店の社員研修ということで、日頃からお願いしています
信用のおける職人のところに一日みっちりと勉強して参りました。


机上で勉強することと、現場で見て聞いてのことでは全く違うという
ことを改めて経験させて頂きました。


すでに数回目の研修の社員から、この度が初めての社員までまた
イチからの勉強です。





日頃お客様からご用命の多い「悉皆」では、大事なおきものや帯を
お預かりするという責任と、それに対応することの出来る確実な
知識があってこそ初めて信用を頂けるという信念を持って対応させて
頂いています。




今後も皆様方から信用と安心を頂き、日々勉強していくつもりで
ございます。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●宮川呉服店 オフィシャルホームページ http://www.miyakawa-gofuku.jp
●お問い合わせ info@miyakawa-gofuku.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー