2012-01-01から1年間の記事一覧

一年間の御礼

今年の営業も残すところあと数時間となり、店内はすっかり新春初市の 飾り付けと様変わり。 パラボ全館でも各テナントが、先ほどから初売りの福袋を用意しだしたり、 ディスプレイ替えなど慌ただしくなってきているのを見ると例年のこと ながら年の瀬を感じ…

嬉しい頂きもの

クリスマス寒波は少し遅れて到来したのか、ここ数日は大変な冷え込み 具合となって12月とは思えないほどの気温が続いている。 そんな中、例年の如く年の瀬のこの時期は慌ただしく、悪路にも負けずに 年末のご挨拶周りと勤しむのが恒例となっています。 今日…

クリスマス和菓子

明日はクリスマスイヴということもあり、先日京都にて買い求めて 来た末富製のクリスマス和菓子と抹茶で、一足早いクリスマス。 このところ毎年12月に京都に出向のだが、いつもは月初めの来京で あったために、この和菓子の発売を前に買い求めることが出来な…

再び京都

雪の降り積もる北海道を離れて、今月2回目の京都です。 こうなるとだいぶホテル暮らしが身に付いてきました。 夕刻に到着した京都は思いの他寒さは厳しくなく、穏やかな気候。 重装備を重ねて、極寒の北海道から来たのだから比べれば当たり前 なのかも知れま…

命がけの運転

当店がある北見市というのは北海道の東側にあり、 ホーツク海沿岸地域から北見盆地にかけて位置する広大な 土地面積を誇る市なのです。 気象庁出典の北見市気候資料(1981-2001)によると、最高気温 記録は37.1度に対して最低気温記録は−30.9度とすざましい …

出張日記

師走を迎えるや否や全国的に気温は下がり、ここ京都でも思いのほか 寒さ堪える気候。 今回の出張では明後日から開催する「大蔵ざらえ」での商品補充に加えて、 先延ばしになってしまったお客様の注文品の品定め、そして来夏に発表する オリジナル商品の打ち…

12月

早いもので今年も残すところあと1ヶ月、年々時間の流れが早く 感じられるような気がしてならいのは私だけでしょうか。 12月5日(水)から「大蔵ざらえSALE」を開催いたします。 「年末蔵ざらえSALE」 と き : 12月5日(水)〜25日(火) ところ : パラボ2…

クリスマス色

北海道ではついに本格的な冬に突入といったところか、各地では雪が 降り積もり積雪数センチというニュースが聞かれます。 ここ北見地方でも今晩からの雪予報となり、明日朝には一面銀世界に なるとのこと。 いよいよ冬本番、これからの運転にも気を付けなく…

あずま袋

あづま袋とは「吾妻袋」とも書き、元々は風呂敷を縫い合わせて袋状にしたもの。古来より包む文化のあった日本に西洋の文化が浸透し、包み物から袋物の 過渡期に作られたものと考えられます。 四角い風呂敷を持ち運んだときに比べて美しい形になる上、 生地か…

感謝の茶会

先日開催された青年部主催「感謝の茶会」に出席。 私が属する青年部ではなく同じ支部の下、もう一つの青年部が主催となった 今回の茶会。何だかややこしいですが、同支部に2つの青年部があるのです。 感謝の茶会という名の通り、来年からこの2つの青年部が一…

温泉

気温も氷点下、いよいよ初雪が降り北海道に本格的な冬がやって来ます。 今年は夏から秋に掛けて目まぐるしく仕事行事が立て込んでいたせか、 なかなかゆっくりとできていなかったため、ふと思い立ったように 温泉でも入りに行くことに。 出張慣れはしている…

嬉しい晴れ間に

今日の北海道北見地方は昨日から続いて大雨の一日。 先月の展示会開催もあり、すっかりご無沙汰をしていたお客様の ご自宅まで車を走らせること約2時間。 途中の運転では前が見えないほどの豪雨にて、一時停車して雨上がりを 待つ車もあったにも関わらず、夕…

日も短くなり、

昨日から続く雨は今日も止むこと無く、秋から冬へのカウントダウンなのか 気温も終日一桁台で推移して、本当に寒くなったと実感する寂しい季節。 この時期は特に日照時間も短く、午後からお邪魔したお客様宅で ついつい長話になったところ、それではと外に出…

11月の営業日

怒濤のように過ぎ去った10月から、気づけば今年も残り二月と なりました。 ロングランで開催していた「秋の宮美展」も無事に終了して少し 気が抜けてしまったのか、このところどうも寒気が耐えません。 仕事終わりに自宅でゆっくりと身体の疲れをとるために…

図書館茶会

日々の仕事に追われているからなのか、それとも自分自身に余裕がない だけなのか、ブログのアップも滞りがちになっているのは覿面にわかって しまうものです。 Drive thy business, let not they business drive thee. 「仕事を追うとも仕事に追われるな」と…

つかの間の東京

ここ数日前から朝晩はストーブを付けるくらい気温も下がる一方。 夏の暖かかった頃からくらべての温度差はさすがにこたえるのか、 周りでは風邪が流行ってもいるから気をつけなくてはいけません。 急遽決まった東京行きだったために、行きは久しぶりに紋別空…

秋の展示会「宮美展」

さわやかな秋空の下、この度創業110周年の本年最後の展示会「宮美展」 を開催する運びとなりました。 秋の展示会「宮美展」と き: 平成24年10月24日(水)〜29日(月) ところ: パラボ2階宮川呉服店特設会場 午前10時〜午後6時30分 ※最終日のみ午後5時まで…

紋のこと

「紋」とは正装なきものに対して必要不可欠な存在となり、第一礼装の 黒留袖からはじまり、そのきものの格式が下がるにつれて、紋の種類や 数が変ってきます。 同じ紋でも、地域的に関東と関西では考え方に違いがあり、関西では 代々娘は母の紋をつけること…

葛藤から衝動へ

寿命とは儚いものなのか、自宅で4年間使い続けていたMacbookPROの ディスプレイが映らなくなってから数日後、アップルストアに駆け込み Genius Barで診断をしてもらうことに。 折しもiPhone5の発売後ということもあり、店内は大混雑している中、 遠路はるば…

婦人画報

表紙の深田恭子さんが、凛としたきもの姿が印象的な、ハースト婦人画報社発刊 「婦人画報」11月号は、「茶の湯を旅する」というテーマでなかなか読み応えが ある内容となっている。 テーマの前提にある「茶道を学んでいる人も、これから学ぶ人も…」と書いて…

執着心

日一日と秋が深まっていると実感するかのように、朝晩の冷え込みには体調が 追いついていきません。 長期予報によると、今年の冬は思いのほか早く、今月末には初雪のニュースも 聞かれるくらいになるとのこと。 先日までの猛暑、残暑はいったい何だったのだ…

士乎路(しおじ)紬

能登半島は別名“志乎路(しおじ)”と呼ばれます。 この能登半島の入り口、羽咋(はくい)の近くで、故水島繁三郎氏によって 生み出された士乎路紬は、昔ながらの技法に、工夫を加えて創作された 新しい紬。 水島氏は長年、草木染めの研究を続けていましたが、紬…

微塵縞

気温が一気に下がり、北海道もやっと遅い秋の訪れといったところ でしょうか、今までの暑さから解放されたように外では紅葉が急速に 感じられます。 一昨日から北見を離れて、本店のある湧別にて仕事をしているのだが、 ここ湧別町はオホーツク海側に面して…

お慶びのきも

いったい秋はいつ頃来るのだろうかと、昨日までは気温が30度近くまで達し、 このままでは秋を感じないまま冬に突入してしまいそうなくらいだった ものの今日は一転、ずいぶんと過ごしやすい日がやってきた。 お客様宅にて頂いた、岐阜県「栗きんとん本家 す…

ありがとうございました。

12日から開催されていました「江戸小紋展」も17日を持ちまして無事に 終了いたしました。 当店でも楽しみにしていた竺仙の江戸小紋は、江戸小紋三役の定番商品を 含め、変り柄から紬地に伊勢型にて手付けされた品まで、一堂に沢山の 江戸小紋の発表となりま…

江戸小紋展開催中

12日から開催そております「竺仙 江戸小紋展」も今日で4日目となり、 店頭の江戸小紋に囲まれて過ごすのにすっかり慣れ、日々帯の取り合わせに 勤しんでおります。 しかし、今週も暑い。今日も気温は32度を越す猛暑日となっていて、 館内のクーラーが無けれ…

市松取り変り江戸小紋

先日までの残暑から、日一日と秋本番に向かっているように 風が冷たく感じられます。 朝晩と日中の温度差からなのか、どうも最近体調が悪く体調が優れない のは気候のせいではなく、ただの寝不足だったと連日の夜更かしを反省 してしまいます。 明日からは「…

全国うまいもの会

今週の水曜日からパラボ5階催し物会場にて行われている 「第5回 全国うまいもの会」は例年通りの賑わいをみせ、全国から 選りすぐりの海の幸、山の幸、名菓が賑やかに勢揃いとなっています。 休憩時に「ちょっと様子を見て来ます」と言ってスタッフが5階に上…

竺仙 江戸小紋展

宮川呉服店創業110周年秋の特別企画といたしまして下記の日程の通り、 「竺仙 江戸小紋展」を開催する運びとなりました。 「竺仙 江戸小紋展」 と き : 9月12日(水)〜17日(月) ところ : 北見市パラボ2階宮川呉服店特設会場 午前10時〜午後6時30分 ※最…

京都のお土産

今回の京都行きに際して、早速お茶の先生から教えてもっらった 亀屋則克へ向かう。 そこはイノダコーヒー本店にほど近い場所にあり、今までの出張にて 何度も通り過ぎていた場所だったのにも関わらず全く存在すら知らなかった くらい目立ちはしない佇まいの…