北村武資「上品羅」

北村武資作・上品羅なごや帯が織り上がりました。



今年はアイボリーに近い薄茶色の糸を用いた織り上がり。
薄色の中、角度によって少しだけ薄く赤みがかって見える奥深い色目が
年代幅を感じさせません。


やわらかもの、織物の様々な用途に合わせての取り合わせが楽しめる一筋。
絽江戸小紋に品良く合わせるのも、夏大島などに粋に合わせるも良し。




羅織の歴史は古く、およそ2000年前に中国で織り上げられ、日本には7世紀頃
伝えられらといわれます。
現代に「羅」織を甦らせた北村武資は、自らの技法を確立し羅を復元。
平成7年に「羅織」の技法にて、重要無形文化財人間国宝)に
認定されています。



落款には「武」。


上品羅(じょうぼんら)との名の通り、
張りのある中に、しなやかさを持ち合わせた上質な羅は盛夏の季節に
「極」にこだわった最高の一筋ではないでしょうか。




北村武資 略歴
重要無形文化財保存者(人間国宝

1935年 京都市に生まれる
1968年 日本伝統工芸展にてNHK会長賞を受賞
1975年 日本伝統工芸染織展にて東京都教育委員会賞を受賞
1988年 日本伝統工芸展出品作品「緑地文羅」が文化庁買い上げ
   日本伝統工芸展出品作品「七彩亀甲文経錦裂地」が文化庁買い上げ
1995年 重要無形文化財保持者に認定される「-羅織-」
1996年 紫綬褒賞を受賞
2000年 重要無形文化財保持者に再度認定される「-経錦-」
東京国立近代美術館に「浅黄地透文羅裂地」が出品





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●宮川呉服店 オフィシャルホームページ http://www.miyakawa-gofuku.jp

●お問い合わせ info@miyakawa-gofuku.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー